循環器内科について
心臓から血液が送り出され、身体の隅々まで血液が届けられ、再び心臓に戻ってくる。この一連の心臓・血管系システムのことを循環器と呼びます。循環器内科では、心臓や血管に生じる様々な病気を扱います。
生命が絶えるまで拍動を続ける心臓は、血液循環の要として重要な役目を果たしています。そのため、心臓に関する疾患は命に関わることも少なくありません。また、放置しておくと症状が悪化し、手遅れになることもあります。このような事態を招かないよう、心臓に異変を感じられた方は、お早めに循環器内科を受診してください。
循環器の主な症状について
- 胸の辺りに痛みが発生する
- 胸が締め付けられる
- 胸部に違和感が起こる
- ウォーキングや、軽い運動にも関わらず、胸が苦しくなる
- 動悸が治まらない
- 血圧が高くなる
- 唇や耳などの皮膚が紫色に変色
- 脈が乱れたり、飛んだりする
- 横になっていても、息が苦しくなる
- 持久力が続かなくなる
- たびたび気を失う
- 手足や顔面、首などがむくむ
など
※今までに体験したことの無い激しい頭痛、胸の痛み、吐き気、嘔吐などが生じたときは重篤な疾患の可能性があります。一刻を争いますので、急いで救急車を呼ぶようにして下さい。
循環器内科で扱う主な疾患
など
狭心症
狭心症は、心臓の周りにある血管が狭くなってしまい、心筋に供給される酸素が不足することによって起こる病気です。主な症状は、身体を動かしたときに胸の中央部辺りが締め付けられる、何かを押し付けられたような圧迫感を感じる、就寝中や明け方に胸が苦しくなる、などです。痛みなどが出現する部位は主に胸部ですが、肩や腕の内側、背中、のど、顎、歯などに影響が出ることもあります。症状の持続時間は数十秒から数分程度です。放置していると、やがては冠動脈が閉塞して心筋梗塞となり、生命にもかかわる危険な状態となりかねません。そのため、早めに治療しておくことが重要です。
心筋梗塞
冠動脈が詰まって血液の流れが途絶えてしまい、心臓の筋肉に酸素と栄養が供給されなくなり、その領域の筋肉が壊死してしまう病気です。激しい胸の痛み、胸の圧迫感、呼吸困難、冷汗、嘔吐などの症状が現れたときは、この疾患が疑われます。但し、高齢者や糖尿病患者の場合、はっきりとした痛みが出ず、吐き気や虚脱感のみを感じるケースもありますので注意が必要です。心筋梗塞を放置していると、心不全や重症の不整脈などによって命にかかわることもありますので、胸の痛みなどを感じた方は躊躇せずに医療機関を受診するようにして下さい。
心不全
心不全は、心臓が悪化して息切れやむくみなどが起こってしまう病気の総称です。放置すると心臓の機能が衰えてしまい、最終的には死に至ることもあります。実際、わが国の循環器疾患による死亡数は悪性新生物に次いで第2位となっています。全身の様々な部位にむくみが生じたり、心臓機能の低下によって疲れやすくなったり、手足の先などが冷えやすくなった方は、お早めに循環器内科を受診するようにして下さい。
不整脈
不整脈は、脈拍が正常範囲を超えて多くなったり、逆に少なくなったり、安定しなくなったりする病気です。冠動脈疾患、心臓弁膜障害、心不全、先天性心疾患など、心臓の病気に起因して起こることが多く見られます。また、甲状腺機能や肺に何らかの異常があったり、ストレス、睡眠不足、疲労などによっても不整脈は起こりやすくなります。
あまり心配する必要のない生理的なケースもありますが、なかには心臓疾患が隠れていることもあります。早期に適切な治療をする必要があるケースも少なくないので、不整脈を指摘されたり気になったりした際は、一度、循環器内科できちんと検査を受けるようお勧めいたします。