発熱のある患者様へ

閉じる

TEL.03-3813-0022

診療時間 日・祝
8:15~11:00
12:00~16:30

休診日:木曜・土曜午後・日曜・祝日
:土曜は8:15から13:15まで診療いたします
:ご予約なしの方の受付は15:30、土曜12:15までとなっております
:診察受付時間は診療終了時刻の15分前までになります

WEB予約 事前問診
お子様からご年配の方まで、地域の皆様の健康をお守りするクリニック
診療時間 日・祝
8:15~11:00
12:00~16:30

休診日:木曜・土曜午後・日曜・祝日
:土曜は8:15から13:15まで診療いたします
:ご予約なしの方の受付は15:30、土曜12:15までとなっております
:診察受付時間は診療終了時刻の15分前までになります

当日のご予約・予約なしの
ご受診が希望の方へ

当日のご予約なしのご受診は平日15:30・土曜日12:15までの受付となります。また、予約なしで初めての受診の方は平日15:00・土曜日11:45までになります。それ以降のお時間は受付を行っておりませんのでご注意ください。混雑時は時間内であっても診察が難しい場合があります。また、1時間以上お待ちいただく場合がありますので可能な限りご予約にて来院ください。
発熱・風邪症状の方は完全予約制となっておりますのご了承ください。

スマートフォン問診 スマートフォン問診

お知らせInformation

インフルエンザ予防接種について

当院では、本年度のインフルエンザワクチン接種の予約を開始いたします。
【接種期間】
令和7年10月1日~令和8年1月24日

【ご注意】
・当院では3歳未満のお子様の接種は行っておりません。
・フルミスト(点鼻薬・生ワクチン)は取り扱っておりません。
・13歳未満で2回接種をご希望の方は、1回目を1月10日までにお願いいたします。
・1月24日以降の接種は対象外となります。高齢者の助成も同様に1月24日で終了いたします。

【料金】
・一般(13歳以上65歳未満):1回目4,000円 2回目3,500円
・小児(4歳~高校生3年生相当):1回目2,000円 2回目1,500円
 *13歳以上のお子様は1回まで助成の対象となります。
  2回目をご希望の場合は一般料金(3,500円)となりますご注意ください。
・高齢者(65歳以上):無料(文京区に在住の方)
  *助成は令和8年1月24日まで

代診のお知らせ

都合により、下記の日程で担当医が変更となります。

9月27日(土)院長 ⇒ 佐藤医師(総合診療科)
10月11日(土)院長 ⇒ 野口医師(内科・循環器科)

両日とも通常通り診察は行っております。
患者さまにはご不便おかけいたしますが、ご了承ください。
 

令和7年度 文京区民健診のお知らせ

令和7年6月16日(月)~令和8年1月31日(土)まで文京区民健診を実施いたします。
ご希望の方は電話かWEBにてご予約をお願いいたします。
例年、健診終了間際は混みあいますので、令和8年1月中旬までに受診していただきますようお願いいたします。

帯状疱疹ワクチンについて

令和7年4月1日より帯状疱疹ワクチンが定期接種化されました。
今までは任意での接種でしたが、令和7年度より下記の方を対象に定期接種となりました。
対象者の方は区より郵送にて予診票が届きますのでご持参接種の方はお電話でご予約をお願いいたします。
①令和7年度中に65・70・75・80・85・90・100歳になる方
②60~64歳でヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に思い障害のあることにより身体障がい者手帳1級をお持ちの方

マスク着用のお願い

院内は感染症対策の為、必ずマスク着用をお願いしています。
マスクをお持ちでない方には1枚10円でお渡ししていますので、受付までお声がけ下さい。

HPVワクチンのお知らせ

令和6年4月1日からHPVワクチン4価が文京区に住民登録がある小学校6年生~高校1年生相当の男子が接種可能となりました。
当院でも接種可能です。
接種ご希望の方は、お手数をおかけしますがお電話にてご予約ください。

ホルモン療法について

エナルモンデポ125㎎・エナルモンデポ250㎎・HCGモチダ筋注用5千単位が出荷調整のため当院で入手が困難な状況になっております。そのため、現在当院で治療中の方が優先となります。ご了承ください。

  • 公式インスタグラム
  • 公式LINE

お友達の追加で休診などの情報を受け取ることができます

当院を受信するかお悩みの方へ

診療時間表Time Table

診療時間 日・祝
8:15~11:00
12:00~16:30

休診日:木曜・土曜午後・日曜・祝日
:土曜は8:15から13:15まで診療いたします
:ご予約なしの方の受付は15:30、土曜12:15までとなっております
:診察受付時間は診療終了時刻の15分前までになります

アクセス

アクセスページ

Access

地図

当院の診療についてAbout

熱や頭痛などの急な疾患でお困りの方、慢性的な疾患でお困りの方など年齢に関わらず幅広くご相談ください。
一般内科や心臓や血管にまつわる循環器の疾患、腎臓や尿道にまつわる泌尿器の疾患など幅広く診療いたします。
体調不良であるもののどの診療科に通えばよいかわからない患者様の診察を行う窓口的な役割も兼ね備えた総合診療を行っております。

院長挨拶Greeting

皆様こんにちは。院長の 松浦 忍 です。

私は、大学卒業後、長年、泌尿器科医として臨床経験を重ねてまいりました。
2015年からは福島県内のクリニックに勤務し、内科·小児科診療を中心に、在宅医療を含めた地域医療に従事してまいりました。

この度、妻の実家近くの小石川でクリニックを開業するご縁をいただきました。患者様やご家族の不安を汲み取りながら、安心·安全で丁寧な診療を心がけます。そして、地域の皆様の健康で笑顔あふれる生活に貢献できるよう努めてまいります。

どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

春日後楽園しのぶクリニック
院長  松浦 忍

院長 松浦 忍

当院の特長Features

01

診療

内科疾患から循環器の疾患、
泌尿器のお悩みまで幅広く診療

風邪やインフルエンザ、胃腸炎から糖尿病や脂質異常症の生活習慣病や胸が痛い、圧迫されるなどの心臓にまつわる循環器疾患、頻尿や膀胱炎などの泌尿器疾患まで幅広く診療いたします。

02

各種検査の実施・即日検査も可能

採血、心電図、血管年齢、エコー、身長、体重、尿検査、レントゲン、ホルター心電図、膀胱鏡などの検査を迅速に行います。検査の種類によっては即日行えるものもございます。

診療

03

アクセス

2駅4線の好アクセス

都営三田線・大江戸線「春日駅」A4出口より徒歩1分、東京メトロ丸の内線・南北線「後楽園駅」7番出口直結という立地で、雨の日も濡れずにご来院いただけます。

春日後楽園しのぶクリニック

院長
松浦 忍
診療科目
内科、泌尿器科、循環器内科
住所
〒112-0002
東京都⽂京区⼩⽯川1丁⽬1−7 
⽂京ガーデンセンターテラス 202
最寄駅
  • 都営三田線・大江戸線「春日駅」A4出口から徒歩1分
  • 東京メトロ「後楽園駅」7番出口直結
  • 東京メトロ南北線「後楽園駅」改札から徒歩2分
  • 東京メトロ丸ノ内線「後楽園」改札から徒歩5分
診療時間 日・祝
8:15~11:00
12:00~16:30

休診日:木曜・土曜午後・日曜・祝日
:土曜は8:15から13:15まで診療いたします
:ご予約なしの方の受付は15:30、土曜12:15までとなっております
:診察受付時間は診療終了時刻の15分前までになります